イクメン父ちゃんの子育てブログ

2017年3月、待望の赤ちゃんが誕生!育児って大変だけどやりがいもあるし何より成長を間近で見られるのが何より楽しい!

赤ちゃんの読み聞かせっていつから始めるの?ウチは気づいたら実践中!

こんにちは!

 

皆さんは赤ちゃんの読み聞かせっていつから始めていますか?

 

ウチの場合は明確にいつから!ってのは気にしたことはありませんでしたが、

胎児の頃から色んなことを聞かせてあげたり、

絵本とかではなく何気ない新聞や雑誌の記事などを口に出して聞かせてあげたりしています。

 

全開の記事にもありますが、絵本が大量に手に入ったので、これから絵本を聞かせてあげる習慣を作ってあげようと思います!

ikumenoyaji.hatenablog.com

実際に読み聞かせを早い段階からしてあげると、赤ちゃんの理解力も高まっていくそうですね!

f:id:ikumenoyaji:20170710181733p:plain

息子くんの成長、これから楽しみです!

 

現段階でもうちょいで4か月なのですが、

『あうあう』『あー』『うー』『ギャー』『キャッキャ』など言葉は話せませんが感情表現が増えてきています!

 

基本的は早くて10か月以降に意味を持った単語を発せるようになるみたいですが、

ウチの息子くんもいつから単語などの言葉を発せるようになるか非常に楽しみです!

 

ちなみに育った環境で言葉も変わるので、言葉遣いや言い回しに意識して気を付けないといけませんね!

 

英語を話している家庭なら英語を話せる子供になりますし、

日本語だけの家庭でも方言によって大きく変わっていきます。

 

何より乱暴な言い回しや怒りの口調も親の真似をする

優しい口調や丁寧な言い回しもしっかり伝染します!

 

また、親子の家庭以外にも親戚、学校などの友人関係でも大きく変わっていきます!

 

私自身、育児をしていてこの4か月で一番このとこが実感できたのが、

仕事でトラブル発生し、怒鳴られたことあったのでそのとき起こった出来事を帰宅してから嫁さんに怒鳴られた様子を説明している最中、

息子くんがその言葉遣いに非常に不快な表情をしていたのが印象的でした

 

例え真似でも汚い言葉や口調を発する意味は全くないと実感できたのでこれからの育児も笑顔で過ごせる環境を整えていきますよ!