イクメン父ちゃんの子育てブログ

2017年3月、待望の赤ちゃんが誕生!育児って大変だけどやりがいもあるし何より成長を間近で見られるのが何より楽しい!

年末恒例餅つき!しかし息子くんは、、、高熱!

こんにちは!

 

今日は12月30日ということで、毎年恒例行事の

『餅つき』をしてきました!

 

じいちゃん家で毎年やってるんですよね!

 

伝統の『臼』と『杵』もちゃーんと使ってぺったんぺったんつくんですよ!

 

f:id:ikumenoyaji:20171231155025j:plain

私は毎年やっているので違和感ないのですが、周りに聞くと触る機会があまりないというので、一般的にしてみたら今どき珍しいですよね?

 

最近だと、パック式の切り餅なんて商品あるので手軽で便利ですよね!

しかし昔ながらの餅つきは大変ですが、その味も一段と美味しいですよ!

今回は餅つきについて紹介していきたいと思います!

 

なぜ年末に餅つきするのか?

お餅は収穫を祝う時や、神事に欠かせないものとされています。

お正月でも年神様と言われる神様を家に招いて新年をお祝いする行事なので、

お餅、鏡餅を用意するのが当たり前になっているのです。

 

年末につくのも、

お供えするための鏡餅や新年に食べるお雑煮で多用するので一度にたくさんついてしまえば一石二鳥ですね!

 

実際に臼と杵でついてみる

 

じいちゃん家でつくときは、まず蒸かすところから始まります!

本格的!

蒸籠に4つ分

f:id:ikumenoyaji:20171231155055j:plain

ぺったんぺったんとつく前にはあらかた練ってくれる機械に入れ、

そのあと言わずと知れた臼と杵でつきます!

 

 ・1回目は鏡餅用

・2回目は雑煮などに入れる入り餅用

・3回目はその日に食べる用

・4回目は、、、食べるためなのですが、忘れたので思い出したら追記します。

 

つくときのアドバイスですが、

杵は腕で振り回すのではなく、持ち上げるときに力を使うだけで大丈夫です!

振りかざすのに力は使いません!

振りかざすときも振り下ろすときも力を使うと、すぐにバテてしまいますからね、あと握力も握りすぎて痛くなっちゃいますよ!

 

力は抜くときは抜いて、入れるときはいれる!

 

これがベストです!

 

ついた後大変な作業は、

切り分けて形を整えること!です。

 

毎年じいちゃんがまだ熱いお餅を軍手を駆使して適度な大きさに取り分けて、その後形を整える係に引き継ぐのですが、

なんと今年はじいちゃんが秘密兵器を用意していました!

 

その名も、『まる餅くん』!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タイガー魔法瓶 餅切りまる餅くん SMX-5401W
価格:5680円(税込、送料無料) 

天下のタイガーさんが発売している商品です!

 

初めて見たときは安物かと思いきや、

6000円程度するので意外と高級品ですね!

 

その分大活躍!

いつも曖昧な形をしていたり大きさがまちまちだったのが、

ハンドルを回す回数を統一してしまえば、同じものが量産できちゃう優れものです。

さらに切り分けるときに熱い思いもしなくていいので、来年からも活躍してくれますね!!!

 

しかし欠点が一つあり、

固定が甘い!

昔使っていた鉛筆削り並の吸盤で机に固定されるので押さえつけながらハンドルを回すことになるので苦労することになります。

 

ウチではじいちゃんが対策を早急にしてくれ、

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

↑こんな感じの固定金具をその場で取り付けてくれたので快適に操作することができました!

 

f:id:ikumenoyaji:20171231155140j:plain

まる餅くんを使うときは注意が必要ですね!

 

ついたお餅の味付けは?

ウチでは毎年恒例

・きなこ

・大根おろし

この2種類です!

 

f:id:ikumenoyaji:20171231155205j:plain

私はまだまだきなこ派ですが、

ほとんどのメンバー(母、叔母、じいちゃん、兄、父、他)は大体大根おろし派です。

 

もっと年食ったら大根おろしの味がわかるようになりますかね?

 

あ、食べるときは喉に詰まらせないように注意してくださいね!

 

さて、そんなお餅つきをしてきたわけですが、息子くんはというと

息子くん初めて熱が出ました!

これまで風邪は何度か引いてきましたが、

高熱が出たのが初めてで、対応に追われました!

 

赤ちゃんって突然熱がでるんですね!

 

前日も元気にしていて、夜に突然夜泣きするようになったので朝熱を測ってみると、

39.5度の熱でびっくり!(しかしいつもとあまり変わらず元気そう)

 

様子を見てから、その日の夕方に病院に連れていき

お薬をもらって安静という形になりました!

 

熱が高い時は、『熱さまシート』なんてありますが

貼るのは

おでこではなく、首すじやももの付け根など、大きな血管が走っているところじゃないと意味がない

そうです!

 

あとは、大人用はメンソールが入っているタイプが多く、

赤ちゃんにはかぶれたり、冷えすぎる場合があるので

しっかり『赤ちゃん用』を使用してあげてくださいね!

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小林製薬 熱さまシート赤ちゃん用 12枚
価格:459円(税込、送料別) 

今年もあとすこし!

年末年始楽しく過ごしましょう!

 

f:id:ikumenoyaji:20171231155230j:plain

良いお年を!