イクメン父ちゃんの子育てブログ

2017年3月、待望の赤ちゃんが誕生!育児って大変だけどやりがいもあるし何より成長を間近で見られるのが何より楽しい!

学資保険って必要?5人のアドバイザーに聞いてみた!

こんにちは!

 

昨日今日と気温が上がっていますね!

10度を超えているところもあるので1月なのに驚きの気温ですね!

 

今年はまだ雪が降りまくっていないのが幸いですね

 

 さて、本題ですが

 学資保険って必要?4人のアドバイザーに聞いてみた!

息子くんが生まれてからたくさんの保険屋さんがウチに来られたので様々な意見を頂くことができたので紹介していきます!

 

どこで情報を仕入れているのかはわかりませんが、

みなさんもたくさん来ませんか??

 

ちなみに記事が少し長くなるため、最初に答えを書いておくと、

学資保険は入らない方がいいです!

 

1人目のアドバイザー

 

少し息子くんについてなど雑談した後に、

直球勝負で『学資保険入った方がいいですよ!』

うー、、、ん?

 

保険の勧誘ってこんな直球で来るもんだっけか?

 

まぁ、潔くて好印象だったわけですが、

『学資保険のメリットってなんでしたか?』

保険A『ライフプランに合わせて必要な時にお金が入ってきますよ!』

『利率がそこまで高くないのなら自分で管理しているのと同じじゃない?』

保険A『そうですね』

『だったらドルなどの積み立て型の保険の方が良くないですか?』

保険A『そうなんですね、私外資の商品は取り扱えないので後日上司連れてきていいですか?』

『(わからない分野なんだ)わかりました、いいですよ』

 

というわけで1人目に関しては大した情報は得られずに次に持ち越すことに

 

気持ちを切り替えて

2人目のアドバイザー

前回の新人アドバイザーさんが召喚した、ベテランのアドバイザーさんです!

これは期待できる!

と、いうことで聞いてみました。

 

軽く雑談したのち 

 

『前回学資保険組むくらいだったら、外資の保険で利率のいいものに積み立てておいた方がいいと思うのですがでうでしょうか?』

保険B『そうですね、おっしゃる通りです』

『やっぱりそうなんですね』

保険B『今回提案する商品はこちらです』

『!?』

保険B『ウチの会社の商品には外資に関して積み立て型がないので、一括の振り込みだったら取り扱えます』

その額は300万円

『うーん、一括での支払いとなると厳しいですね』

保険B『ですよね、、、』

 

チーン

 

『解決策としてはじいちゃん、ばあちゃんに提案して飲んでもらうぐらいしか思いつかないですね』

保険B『繋いでもらえれば全力で提案しますよ!』

『繋げるように動いてみますね』

 

さすがに息子くんの為とは言え親にたかるのも気が引けるので却下でした

 

3人目のアドバイザー

 こちらは元々の知り合いで最近保険の業務をやり始めたということで

保険C『今の保険見せてもらっていいですか?』

『いいよー』

保険C『ありがとうございます!どのような保険に入ってるか確認させてもらいますね!』

『自分の医療保険は19歳の時に入ったやつと結婚したばっかりのときに入ったやつだけだからちょっと手薄な感じなんよね』

保険C『わかりました!今度医療保険に関するセミナーやってるので是非見に来てくださいね!』

『オッケー!』

(私自身、知識を入れるのが大好きなのでセミナーとかはなんの抵抗もなく参加します。)

 

ちなみにそれから何度かやり取りがあったものの、

元々の知り合いということもあったのか、

保険に関して強くは何も言ってきて来ないのでそのまま流れるということに

 

4人目と5人目のアドバイザー

これが特殊なケースで、

息子くんが生まれる前に保険に入ってお世話になった保険屋さんが転勤になったのですが、

その後の担当者変更の連絡もなく、1年以上放置プレイをさせられていたので私自身が気になったこともあり、

直接営業所に『私の担当はどうなってるの?』と確認の電話を入れたのが始まりです。

 

保険D電話『営業所から連絡もらいました!すいません、謝罪を入れたいので空いている時間ありますか!?今日の夕方とかどうでしょう!?』

(おぉ、必死感は伝わるけど超唐突w)

私電話『今日の夕方ならいいですよ』

保険D電話『わかりました!18時に伺います!』

私電話『わかりました、待っていますね』

 

18時

 

1人で来るのではなく、新しい担当者さんとその上司の二人で訪問してきました。

保険D『はじめまして!そしてこの度はすいませんでした!』

保険E『上司のものです、すいませんでした!』

『クレームとかではないので全然大丈夫ですよ』

 

雑談

 

保険D『後日改めて謝罪と、現状の保険の確認をしたいので空いている日を教えて頂けますか?』

『わかりました』

 

後日

 

保険D『こんにちは!』

保険E『よろしくお願いします!』

担当者だけかと思ったら、二人で来てるじゃんw

 

今の入っている保険の状態を確認したのち、

 

『学資保険ってどうなんですか?』

保険E『私もやっていなかったのですが、正直必要ないと思います』

保険D『私も同じ意見です』

 

おっと、口裏を合わせてきたのか同じ意見来ました!

 

『そうですよね、私も学資保険にいれるぐらいなら個人で管理するか、外資で積み立てる方がいいと感じています。』

保険E『少し詳しそうですね』

『少しかじっているので、、、』

保険E『ご自分で管理できるのならば、息子さんに先進医療が入った医療保険に入られるのはどうですか?』

 

おぉ、今までにない切り口!

 

『確かに子供の医療保険というのは考えてなかったですね』

保険E『不謹慎ですが、子供の突然死や病気になってしまうケースは少なからず存在しています。』

 

確かに知り合いの子供が突然死をしたのを見ていたので実感がありました。

 

『わかりました、息子くんの安心を買っておくということで入りますね!』

保険E『ありがとうございます、では支払いは10年払い込みにするか、終身にするかどちらにしますか?』

 

10年払い込みだと、毎月の掛け金は5000円程度

息子が10歳になったら支払わずとも保険を死ぬまで持ち続けることが出来るプラン

終身だと死ぬまでずっと払い続けなければならないが、

毎月の支払いは800円程度

 

最初しんどくて後支払いなく過ごすか、

だらだら安く払い続けるか

 

嫁さんも込みで4人で議論

10年派・・・嫁さん、保険D、保険E

終身派・・・私

 

多数決で終了!

私としてもどっちでもよかったのですが、

意見として、

※今の1000円の価値と、20年後の1000円の価値が同じではない、というものです。

 

今の日本は意図的に行われているインフレなので、

これから円の価値は下がりますよ!

 

とりあえず、学資保険はなしで医療保険に加入という形で落ち着きました!

www.instagram.com

↑この可愛い笑顔はずっと守ってあげたいですからね!

 

まとめ

・正直、学資保険はいらない

・余裕があるなら医療保険に入るのはいいかも

・経済のことを知っていると、今から物価が上がるので安い年齢で入っておいてその後は負担が減るので終身払いでもいい

・親身にアドバイスしてくれるアドバイザーさんやFPを早いうちに見つけておく